TAG

アプリ

  • 2020年10月1日
  • 2020年10月5日

トラベルライター必見!スマホの有効的な使い方と選び方

トラベルライターとして必ず用意しておきたいのがスマートホン(以下スマホ)。ノートパソコンと並ぶ必需品の1つとなります。 使い方を覚えれば心強い味方となることは間違いありませんが、スマホの選択にも気を遣う必要があります。そこで、ここではトラベルライター […]

  • 2020年7月29日
  • 2020年7月31日

ベトナムへの取材出張&生活におすすめ!便利アプリ5選

トラベルライターとしてベトナムへ出張・取材した場合、頼りになる便利なスマホアプリがあります。ベトナムならではのものから、日本人にとってもお馴染みだけど、ちょっと使い道が違うものまで。 ここではベトナムで取材が捗り、さらに生活に便利なアプリを厳選して5 […]

  • 2020年7月8日
  • 2020年7月15日

トラベルライターがインストールしておくべきパソコンのソフト

現地取材を通して見たもの、聞いたもの、肌に感じたものを文字に起こすトラベルライター。旅好きであり、文章を書くことが好きであれば、誰でもはじめることができます。 今回ご紹介するのは、トラベルライターとして活動するに当たり、「このソフトがあれば、円滑に仕 […]

  • 2020年7月3日
  • 2020年7月14日

~韓国版~日本にあまりなじみのない便利なアプリ5選

日本のお隣の国、韓国。 関西空港から1時間半で行ける手軽さもあり、毎年多くの旅行客が訪れます。韓国では日本語を話せる人も多く、ほかのアジアに比べて日本人好みの料理もたくさんあります。そのため、一度は行ったことがある人も多いのではないでしょうか。 今回 […]

  • 2020年7月3日
  • 2020年7月15日

ロンドン在住者がオススメする、ロンドンへの出張・旅行時に使える本当に便利な無料アプリ7選

インターネットや書籍から、ロンドンについては多くの情報を得ることができます。そこで今回は、ロンドン在住者ならではの視点で、ロンドンへの出張者や旅行者向けにオススメの無料アプリを7つご紹介します。 天気予報・気象情報 ① Windy トラベルガイド ② […]

  • 2020年5月21日
  • 2020年7月14日

日本にあまりなじみのない便利なアプリ(中国編)

羽田からわずか2時間半。中国最大の都市・上海を観光し、その風景をInstagramにアップしようとしたあなたは、衝撃を受けるかもしれません。 「現在の地域ではご利用できません」というエラーが表示されて繋がらない…。Instagramだけではなく、Fa […]

  • 2020年5月21日
  • 2020年7月14日

海外便利なアプリ調査イギリスの銀行-Barclays-アプリのここがすごい!

海外留学や海外移住で必要なものの一つに銀行口座があります。国によっても銀行口座の作りやすさや使いやすさ、銀行口座開設においての審査基準などが異なります。 昨年末、イギリスに移住した私も銀行口座を開設したのですが、その開設方法に驚きました。なんと100 […]

  • 2020年5月21日
  • 2020年7月15日

アメリカ版 現地人と仲良くなる方法

 旅行や留学、駐在によって海外に行く機会があると「せっかくだから現地の人と仲良くなって交流を深めたい」と思う人は多いでしょう。 しかしながら、全く新しい環境で一から人間関係を築いていくのはハードルが高いと感じられる方も少なくないでしょう。 今回は1年 […]

  • 2020年5月20日
  • 2020年7月14日

〜アメリカでは常識!日本ではあまり馴染みのない便利なアプリ〜

 YouTube、Facebook、Instagram、Podcast、Amazonなど多くの国々で浸透しているアプリはたくさんあります。 その一方で、日本にはあまり浸透していないにも関わらず、他国ではインストールしているのが当たり前というアプリも多 […]

  • 2020年5月16日
  • 2020年7月9日

フィリピン版日本にあまりなじみのない便利アプリ

日本から約4時間半で行ける南国・フィリピン。そんなフィリピンは、実はインターネットの普及率が高く、SNSの普及率は71%と日本の61%を上回っているんです。 特にFacebookは東南アジア一の利用率を誇り、FacebookのMessengerの利用 […]