AUTHOR

guest

  • 2020年8月12日
  • 2020年8月18日

トラベルライターのキャリアの積み方

トラベルライターとして活動していくにあたっては、単に与えられた仕事をこなしていけばいいというだけではありません。 トラベルライターはフリーランス。いわば個人事業となるため、キャリアアップの階段は自分で作り、上って行かなければなりません。会社勤務のサラ […]

  • 2020年8月9日
  • 2020年8月18日

トラベルライターを募集している6つのWEBメディアと報酬形態

トラベルライターになるためには、媒体先のクライアントを見つけるのがまず最初にやるべきこと。しかし、闇雲に旅行会社に問い合わせをしても、返信はなかなか来ないのが現実です。そこで、今回はトラベルライターを募集しているWEBメディア・サイトをご紹介します。 […]

  • 2020年8月4日
  • 2020年8月5日

トラベルライターとしてより多くの現地の法律を知っておこう

トラベルライターとして仕事をする場合は、出版社や旅行サイトとの法律やルールに関するやり取りも発生します。 また、海外現地の法律も必要最低限知っておく必要があるでしょう。法律に違反すれば強制退去や罰金、最悪刑務所送りとなることもありますし、法律違反では […]

  • 2020年7月29日
  • 2020年7月31日

ベトナムへの取材出張&生活におすすめ!便利アプリ5選

トラベルライターとしてベトナムへ出張・取材した場合、頼りになる便利なスマホアプリがあります。ベトナムならではのものから、日本人にとってもお馴染みだけど、ちょっと使い道が違うものまで。 ここではベトナムで取材が捗り、さらに生活に便利なアプリを厳選して5 […]

  • 2020年7月28日
  • 2020年7月28日

トラベルライターの重要な仕事!取材後のデータの整理法

フリーでトラベルライターとして働くのであれば、事務処理やデータの管理などもすべて自分で行わなければなりません。 1日かけて取材で手に入れた貴重なデータは、しっかりと自分のパソコン内で管理して、必要な時がきたらすぐに「あのデータはここに保管してある」と […]

  • 2020年7月27日
  • 2020年7月28日

トラベルライターの活躍の場

トラベルライターを本業とするならば、様々な媒体(メディア)で記事を書かなければなりません。 「私はトラベルガイドブックの本しか書かない」、「〇〇円以下の依頼は断る」そんなことを言っていては、いつまで経っても案件は増えませんし、自分自身も成長しません。 […]

  • 2020年7月24日
  • 2020年7月28日

ベトナムの国際免許証及び道路・運転事情

日本人旅行者数の多い海外旅行先のTOP5の常連となるベトナム。2019年には80万人以上の日本人が観光目的に訪れました。 トラベルライターでは日本人旅行者数が多い観光地の仕事が必然的に多くなるので、トラベルライターを長く続けていると、ベトナム取材の依 […]

  • 2020年7月23日
  • 2020年7月28日

国別最適なクレジットカード~ベトナム編

トラベルライターとして海外に渡る場合、必ず持っていくべき必須アイテムの1つにクレジットカードが挙げられます。 しかし、現在はクレジットカードのブランドカードのみではなく、数多くのECサイトや銀行カードもクレジットカードを付帯しています。 そこで、今回 […]

  • 2020年7月11日
  • 2020年7月15日

トラベルライターは海外在住の方が仕事が多い?海外在住ライターの魅力とデメリット

トラベルライターになることを考えた場合、日本国内在住ライター、もしくは海外在住ライターの2通りの道があります。昨今は海外でのセカンドライフや仕事での起業・赴任も一般化し、海外移住に対しての敷居も低くなってきました。 トラベルライターを志望している人の […]

  • 2020年7月11日
  • 2020年7月15日

トラベルライターに絶対必要なカメラと機材

ライターといえば文章を書くのがメインとなる仕事ですが、トラベルライターの場合は、カメラによる撮影も必要となってきます。 しかし、カメラといってもスマホでいいのか、それとも大袈裟で高価な一眼レフを用意しないといけないのか、分からないことはたくさんありま […]