トラベルライターのためのスマートフォン活用術!
スマホを持つトラベルライター

今や生活の一部になっている「スマートフォン(スマホ)」。私生活だけでなく、仕事でもアプリやSNSを使って上手に活用するライターが増えています。

今回はそんなスマホ活用のメリットと仕事をする上でのマナーを紹介します(ライター:きたがわ)

編集者が教えるスマホ活用術3選

トラベルライターの取材に必要な物

スマホ活用の最大のメリットは軽量で作業がどこでも可能というところ。

飛行機でのちょっとした空き時間やカフェ、歩きながらなど、いちいちパソコンを開かなくても上手に活用すれば仕事効率を上げることもできます。それではまずスマホを活用するメリットと使い方のコツを伝授します!

メリット1:アイディアのリサーチは「ながらSNS」で

リサーチするトラベルライター

皆さんはどうやって普段、企画や取材のリサーチをしていますか?Webで旅先の情報を調べたり、旅行雑誌を見て旅のアイディアを探したりしていると思います。

しかし、企画のアイディアは意外にも「リサーチ」をしていない時、普段の生活の中でパッと見つかったりするのです。

それは普段使っているSNSの中。例えばインスタグラムで友達の投稿を確認しながらも、次の旅先のタグを検索してみてください。

楽しみながら写真をみていると参考にしたい写真の撮り方や取材してみたい人、旅先の思わぬ情報などゲットできることもあります。

私の場合はリサーチは観光局に電話したり、コーディネーターにあらかじめ電話で聞いたりとなるべく足を使うようにしていますが、SNSでのリサーチも必ず行います。

旬の情報や人気の場所などの情報は日々SNSで更新されていくので、取材前は必ずスマホで検索し直して、面白い情報がないか最後までチェックするようにしています。

もちろんパソコンでも同じようにできますが、ちょっとした空き時間にチェックできるという点で、スマホを使うメリットと言えます。

✈️POINT📝

☑︎取材直前まで面白い情報をスマホでかき集めよう!

メリット2:録音&文字起こしアプリを上手に活用

インタビューをしているトラベルライター

インタビュー取材などでよく使われるのが音声レコーダー。今はレコーダーの代わりにスマホを活用する人も多いのでは?

中でも便利なのが、スマホで録音した音声を文字起こしできるアプリ。ただ音声をテキスト化するだけでなく、撮影した動画から音声を抽出して文字起こししてくれる強者もいます。

アプリの種類は様々なので、使いやすいものを調べてみてくださいネ。

ここで一つ注意点を。取材先では録音を勝手にされることを嫌がる人もいるということを頭に入れておいてください。また、録音されるなら本音で話しづらいという人もいます。

なので取材前に一言「録音してもよろしいでしょうか?」と聞くことをおすすめします。あくまでも録音は内容を聞き漏らした時の「保険」。

無くても取材内容をきちんと把握できるように、日頃からインタビューの練習やわかりやすい取材メモの書き方など自分なりに努力を重ねることを心がけましょう。

✈️POINT📝

☑︎録音はあくまでも保険!大事なのはあなたのインタビュースキル。

メリット3:スマホアプリで文章構成の骨組みを

スマホを使うトラベルライター

次におすすめなのが、スマホアプリでのライティング。すべての文章をアプリで書くのはかなり大変な作業ですが、骨組み(見出しや簡単なキャプションなど)を作るだけであればそこまで負担になりません。

例えば帰りの飛行機まで時間がある場合、パソコンを広げるのでは無くスマホアプリを使って、ちょっと構成をメモしておく。

そうすることで後で本格的にパソコンでやるよりも、書き始めまでの時間を短縮することができるというわけです。日々世界を飛び回るトラベルライターはいかに効率よく仕事をこなしていくかがカギとなります。

スマホを活用しながら、少しの空き時間を有意義な仕事時間に変化させてみてください。

ちなみに簡単な文章を書くためのスマホアプリとして私は「Evernote(エバーノート)」を使っています。

パソコンのアプリと自動で同期してくれるので、手間をかけずに執筆環境を移行できます。さらに写真も入れられるので、領収書やレシートを写メして日付と一緒にアップロードしておくのも◎。

✈️POINT📝

☑︎文章の骨組みは、取材帰りにパパッとスマホで終わらせる!

まとめ

いかがでしたでしょうか?スマホや便利なアプリをを上手に活用すれば、忙しい中でもいくらでも仕事を効率よく進めることができます。さらにアプリは日々新しいものが出ているので、趣味感覚で楽しく探してみてくださいね。

トラベルライターのためのスマートフォン活用術!
最新情報をチェックしよう!