トラベルライターのブログの作り方・運営方法。副業として収益も
トラベルライターのブログの作り方・運営方法。副業として収益も

トラベルライターにとって、ブログとは単なる趣味ではなく、トラベルライターをビジネスとして成立させるための重要なツールとなります。

しかし、単なる個人のブログのように運営してしまうと、一向にビジネス依頼の問い合わせがこないだけではなく、まったく読者がつかない事態に陥ることもあります。

そこで、今回はトラベルライターとしてのブログの作り方や注意点、運営方法をご紹介します。

まずは確認。トラベルライターがブログを運営する目的

まずは確認。トラベルライターがブログを運営する目的

通常、旅行者が旅のブログを綴る場合、そのほとんどは商業目的ではなく、旅日記を残したいからです。多くの読者に読まれれば執筆意欲が湧きますし、次の旅の計画も楽しみに思えます。

しかし、トラベルライターの場合は趣味でブログを運営するわけではありません。あくまでも個人・企業が自分のブログを読んで興味を持ち、仕事の依頼をしてくることが目的となります。

そのため、トラベルライターが作るブログサイトは、しっかりと商業化を視野に入れたサイト構築をする必要があります。

無料のブログサービスをおすすめしない理由

無料のブログサービスをおすすめしない理由

昨今はFC2やはてなブログ、アメブロ、ライブドアブログなど複数の無料ブログサービスが人気です。これらはITの知識をまったく必要としないで記事を書くことができるので、主婦や中高年世代の間で高い支持を得ています。

しかし、これらの無料ブログサービスは誰もが気軽にはじめられる手軽さはあるものの、下記のようなデメリットもあります。

  • アドセンスやアフィリエイトができない
  • 広告バナーを販売できない
  • 問合せページがなく、コメントのやりとりのみ可
  • SEO(グーグルの検索順位)対策が弱い
  • 提供会社がサービスを終了したら、ブログも強制終了となる
  • レイアウトがほぼ決まっているので、好きな装飾やデザインができない

などが挙げられ、いずれもビジネス仕様でブログを運営しようと考えているトラベルライターにとっては許容できない障害となります。

また、昨今はレイアウトをある程度自由に変更できるサービスもありますが、その場合はCSSの知識が必要となるので、結局自作するのと変わりません。初心者は外注に出す必要がでてきます。

初期費用は10万円以下で自分だけのブログサイトを運営できる

初期費用は10万円以下で自分だけのブログサイトを運営できる

例えばWordpressで既存のテーマに沿って作るのであれば、外注する必要はなく、自作でブログサイトを作ることができます。その場合、レンタルサーバーの年間費用が1万5000円、ドメイン(URL)が3000円と2万円以下でブログを運営できます。

ただし、テーマに沿って作る場合は、レイアウトの変更がほとんどできませんので、カスタマイズをしてレイアウトに自分の好きなデザインを取り込みたい場合は、外注に出す必要があります。

外注に出したとしても、10万円以下(5~7万円程度)で個人のトラベルライターのブログサイトとしては十分すぎるほど立派なものができるので、初期費用は限りなく抑えることができます。

昨今はjimdoやwixのような年間契約でウェブサイトをテンプレの中から作れるサービスもありますが、長期間運用するのであれば、初期費用を払って外注に出して一から作った方が安く済みます。

自分でブログを管理する場合は、セキュリティ対策だけはしっかりと

自分でブログを管理する場合は、セキュリティ対策だけはしっかりと

ブログサイトを自分で管理するのであれば、セキュリティ対策はしっかりと行いましょう。ワードプレスでブログを運営するのであれば、セキュリティ対策のプラグインがありますので無料で対策を講じることができます。

  • レンタルサーバーのログイン情報の変更
  • ワードプレスのログインURLの変更
  • ワードプレスのログイン時の画像認証
  • ベーシック認証
  • マルウェアチェック

上記の5つを対策しておけば、とりあえず問題はありません。ちなみに画像認証は数式計算だけではなく日本語を入力する認証方法が有効的です。外国人ハッカーから守ることができます。

また、パソコンを使う場合も下記のような注意点を守ることによって、さらにウイルスから自分のブログサイトを守ることができます。

  • USBメモリーは極力使わない(ウイルスが入りやすいため)
  • セキュリティソフトを導入する(WindowsはWindows ディフェンダーでも可)
  • カフェなど不特定多数の人が使うWiFiは極力避ける

毎月バックアップを取る

毎月バックアップを取る

バックアップの役割はウイルスが入った場合だけではなく、サイトの更新がうまくいかなかった場合の復旧作業にも利用することができます。

最近はレンタルサーバー側でもバックアップをとっていて、無料か有料でサービスを提供しているのも普通となってきました。しかし、それでは不明のエラーがでて復旧できない可能性も多々あります。

その場合に備えてワードプレス内でもバックアップを取りつつ、さらにポータブルHDDといった外部メモリーにも保存しておくのも忘れないように。

トラベルライターのブログ運営で必要不可欠の機能

トラベルライターのブログ運営で必要不可欠の機能

トラベルライターがブログを運営する上で、どんなサイトでも必ず設置してほしい機能があります。

  • 問合せページ
  • ギャラリーページ
  • キャリアページ
  • 広告掲載枠

問合せページ

問合せページがなければ企業はトラベルライターに連絡をとることができませんので、これは必須のページとなります。ただし、自分のEmailをベタ打ちすると、毎日とんでもない数のスパムメールが届きますので、それは避けてください。

問合せページはワードプレスで作る場合、そのほとんどはコンタクトフォーム7というプラグインを使います。月に数回バグ修正などで更新をするのですが、場合によって問合せ機能に不具合を起こす可能性があります。必ず定期的にきちんとメールが届くかチェックするようにしましょう。

ギャラリーページ

トラベルライターは執筆だけではなく、カメラ撮影技術も日々向上しなければなりません。トラベルライターの顧客となり得る企業は旅行業界、ウェブ業界など幾多ありますが、いずれも写真ありきの記事を求めてくるので、品質のいい写真をブログの専用ページに載せて、自分の撮影技術をアピールするのは重要な作業と言えます。

キャリアページ

トラベルライターはまだまだニッチな業界。なぜトラベルライターになることを思い立ったのか。これまでの職務経歴、学歴、どこを拠点に活動しているのか。実績などは、1ページを使って細かく自己紹介しましょう。

無論ここでもライターとして質が問われるので、殴り書きの文章ではなく、読みやすい文章、随所の写真挿入、文章と写真のレイアウトなどを考慮する必要があります。また、自分の顔写真を載せるのも、相手に信頼を得る方法の1つです。

広告掲載枠

ブログサイトがある程度広がりを見せれば、旅行会社が「貴方のサイトにバナーを貼りたい」と問合せしてくることがあります。トップページの上段もしくは右サイドバーに広告掲載枠を設けられるように、はじめからレイアウトを考えておくのがおすすめです。

広告掲載が決まれば、契約期間何もせずとも収入が入ってくるので、トラベルライターとしては収入の柱の1つになります。

できるだけ多くの記事を更新しよう

できるだけ多くの記事を更新しよう

ブログサイトが成長するまでは、読者を増やすため、SEO対策のためにも、できるだけ多くのブログを日々更新するようにしてください。

また、ブログは日々の日常を淡々と綴るのではなく、目的・テーマ・キーワードを持ってメリハリのある記事に仕上げることも重要です。あくまでもブログ運営の目的は企業からの依頼の問い合わせです。

企業の担当者が読んで興味を持つような題材を見つけて、記事に起こすようにしましょう。

トラベルライターのブログの作り方・運営方法。副業として収益も
最新情報をチェックしよう!